◆第148回横山利弘先生を囲む道徳教育研究会
日時:平成30年2月3日(土)
13:30~17:00
場所:エル大阪(天満橋)
参加人数:97名
資料分析:さとるの夏
みきおの夏
尊いたまご
2月に入り厳しい寒さが続いている中、第148回勉強会が97名の参加で行われました。今回は北は北海道から南は沖縄までの全国各地からの参加があり大いに盛り上がりました。
今回の学習では、『資料の何を読むのか』という話が横山先生よりあり、学びの深い時間をみんなで共有することができました。参加者は現場に帰り、この考えを基礎としてよりよい道徳の授業を構築し、子どもたちの『よりよく生きよう』という思いを大いに育みたいと思いました。
2月17日には、日本道徳教育学会近畿支部主催の「道徳セミナー」もあり、【学びの1ヶ月】をしっかり楽しみたいと思いながら帰路につきました。
また、4月にはこの勉強会が150回目となるのを記念して、【横山利弘先生を囲む道徳教育研究会第150回記念祝賀会】を4月7日(土)第150回勉強会の後行われます。
◆横山利弘先生を囲む道徳教育研究会
第150回記念祝賀会
日時:平成30年4月7日(土)
場所:東天紅OMN店(MMビル)
大阪マーチャンダイズマートビル20階
京阪電鉄天満橋駅
・地下鉄天満橋駅よりすぐ
参加費:7,000円
申し込み:Web申し込み
横山利弘先生を囲む道徳教育研究会HPより、3月28日(水)までに申し込んでください。よろしくお願いします。